うみがめのオセロ以外

オセロ以外の雑多なことを書きます。

2023年6月のよかったこと・もの

大雨後の河川敷

6/2は台風の影響ですごい雨だったが、翌日はすっかり晴れていたので川沿いを散歩したりした。

あまり自然災害に関連するものをよかったというのもあれだが、激しい雨で増水して完全に水没した河川敷を見たのは初めてだったので、かなり印象深かった。

近づけるギリギリまで歩いて行ってみたら、これまで見たことがない密度のミミズがいた。
そういえば大雨後ってミミズが出るよなと思って調べてみると、実はそのメカニズムは諸説あった*1
その他にも色々と非日常を感じる景色が多くて、印象深い1日だった。

『怪物』

gaga.ne.jp

かなりいい映画だった。

公開中の作品ってネタバレに配慮したりで言及が難しいんだけど、これはさらにバイアスをかけない状態の感想を大切にしたい感じの映画だと思うのもあり、なにも言及できない...

是枝監督の作品はあんまり観ていなくて、『万引き家族』と『そして父になる』ぐらいしか知らないんだけど、どっちも好きだったので他の作品も観たくなってきた。

『標準ベイズ統計学

www.asakura.co.jp

気合いでガッと読了したので、あまり丹念に数式を追ったりはできていないんだけど、いい本だった。

内容はそんなに難しくはなくて、むしろ(ある程度Bayes統計学に親しみがある人間にとっては)わかってないと恥ずかしいくらいの内容に思えたが、僕はけっこうわかってなかった部分があった。恥ずかしくないように勉強します...

GPT-3.5-turboの新機能を使ってCVPRの論文を良い感じに検索・推薦・要約するシステム

zenn.dev

API版に追加されたFunction callを使った開発の記事はいろいろあったけど、これは分かりやすく良いなと思った*2

ChatGPT plusに課金してから頻繁に使うようになってコツが掴めてきたところなので、自分でも何か作ってみようかなの気持ち。

エルパライソ Lychee

Colombia El Paraiso Anaerobic Lychee コロンビア エル パライソ アナエロビック ライチwww.sotcoffee.com

近所のコーヒー豆屋さんでおすすめされて買った。かなり入荷が限られていたようだったのでつい調べてしまったが、かなりお得に売ってもらえたっぽくて嬉しい。

かなり特徴的な味で、本当にライチやベリーのような風味がある。普段好きなタイプの豆とは毛色が違うんですが、これはこれで美味しいしおもしろかった。

水切りヨーグルト

暑い季節になり何か冷たいデザートが食べたくなって、水切りヨーグルトにドライブルーツとピスタチオを混ぜて固めてカッサータもどきを作ってみた。
なかなか美味しくできたので、今年はこれをリピートしてみる所存。

余ったホエーは牛乳に混ぜたらラッシーっぽい感じで美味しかった。 カレーの季節だしちょうど良いですね。

『分析者のためのデータ解釈学入門』

www.socym.co.jp

2日くらいでサクッと読めた。

データ分析をするときに知っておく/気をつけておくべきことを網羅的にまとめた本。
そんなに優先度が高くないと思っていたので買って積んでいたが、読み始めたらすぐ読み終わる分量だった。
これは内容が薄いという話ではなく、要点だけを拾い読みできる工夫のある構成だという話。ユースケースを考えると話題がよく調整されているなと思った。

内容はほとんど常識だったけど、常識を漏れなく守るのはなかなか難しいので、ときどき網羅的なものを参照して内省するのは大事よねと思う。

競技プログラミングの鉄則』

book.mynavi.jp

こっちは1週間くらいかけてダラダラ読んだ。

僕自身は競技プログラミングはほぼ取り組んだことがなく*3、今のところ今後もそんなに熱心にやろうとは思わない。
が、似たような職種の人間が興味を持っていることが多いので、常識レベルくらいは身につけておくかと思って入門書を読んでみた。

個人的に入門書に期待することとして、読む際のストレスが少ないことがあるが、そういう観点で良い本だった。
類書をいろいろと読んだわけでもないので、内容の良し悪しはあまり評価できないが、個人的には題材がお手頃でよかった。

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』

通称PPP(?)

PSYCHO-PASSはアニメ一期が大好きで、続きは(おもしろくないわけではないんだけど)惰性で見ているみたいな節があるが、PPPは個人的にはよかった。

作品世界にとって重要な転換点になる事件が描かれていて、もともとのファンにとって賛否両論ありそうな雰囲気を感じるが、僕はかなり自然に受け入れられた。シリーズ全体(特に三期)のことを忘れてしまっているので、復習しなくては。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』

前作を予習したらなかなか面白かったので期待して観に行った。

期待以上に良かった!前作より二作目の方が好きかもしれない。続編確定な終わり方だったので、早く次が見たい。頼む〜〜〜〜

『メダリスト』

afternoon.kodansha.co.jp

フィギュアスケートで世界を目指す女の子の漫画。とにかく熱い。

めっちゃ好きなタイプの漫画だった。アニメ化するらしいのだけど好きすぎて、アニメを見るか悩む*4

『少年のアビス』

shonenjumpplus.com

村社会のしがらみや心中などがテーマになっている漫画。

作者の峰浪りょうさんの『ヒメゴト〜十九歳の制服〜』が良かったので、連載中のこれも読んでみた。
比べると今のところヒメゴトの方が好きかもしれないけど、作者の描く拗れた人間があいかわらず好きだったので他の過去作も読みたくなってきた。

ほていちゃん

hoteichan.com

せんべろで有名なチェーン店を初体験。

たまにこういうお店で飲みたくなるんだよな〜という欲望を満たしてくれたので良かった気がするが、冷静に学部時代によく行っていたカドクラや大統領と比較するとそうでもなかった気もしてきた*5

しかし欲望を満たしてくれたのは事実。職場の最寄りにあったらめちゃめちゃ行っちゃいそうだなと言っていたが、しばらく職場に行かないことが確定したので意味のない発言になった。

番外編:悪かったこと

安い本棚を買ったらかなり最悪だった。

  • 縦に高いやつだが、木製で歪むので倒壊が怖くて結局二つに分けて並べて使っている*6
  • それそれの棚が左右でしか固定されてないので、中央が歪む
  • そもそもデフォルトの格段の高さがA5の本が絶妙に入らない、これは何を考えてこの高さになったのだろうか...

そういうわけで、現状厳選された本以外のスペースは荷重をかけないようにぬいぐるみが並んでいる。 これはこれでいい気もしてきたが、次はちゃんとお金を出していいものを買おう。

まとめ

今月は土日の外出を減らしたおかげで色々積んでいたものを消化できた気がする。

4月に社会人になってからしばらくはエンジニアの研修を受けていたのだが、それが終わってようやく業務かと思ったら今度は別の研修が始まるらしい。
そういうわけでいまだに社会人気分になれないんですが、業務が始まってからはどういう生活になるのか不安になってきました。

来月は事務的にやらなくてはいけないことが色々あるっぽく、苦手分野なので何かやらかしそうで今から震えています。

*1:適当にしか調べてないので、ご存知の方がいたら教えてください。

*2:これをそのまま使いたいというわけではないが、応用して使いたいものが作れそうみたいな意味で

*3:大昔にアカウントを作って過去問をいくつか解いたが、あまり楽しめなかった。今考えると非本質的な要因で面白さを損なっていた可能性があり、少しもったいなかったかも。

*4:解釈違いが生まれると悲しいので...

*5:当時との物価の差とかもあるかも

*6:棚が倒壊さんのことを思い出した、お元気でしょうか...