うみがめのオセロ以外

オセロ以外の雑多なことを書きます。

2023年9月のよかったこと・もの

野良猫

深夜に少し遠くまでお散歩(不審者)していたら、野良猫がたくさんいるスポットを発見した。たぶん誰かが世話をしていて、やたらと人懐こい子もいて良すぎ。

9月は猫を見かける機会が多かった気がする。夜は少しだけ涼しくなったからだろうか、人間の感覚ではまだエアコンがないと耐え難い熱帯夜だったと思うが、外は意外とすごせる気温だったのかもしれない。

サイゼリヤ飲み

サイゼリヤのワインはなかなか美味しいというのは定期的に話題になる気がする。例えば以下の記事など。

note.com

気になりつつもサイゼリヤを利用するタイミングがなく、もうこれは積極的に行かないと一生機会がなさそうだと思い、意を決してサイゼリヤ飲み会を敢行した。

結論として大変良かった。ワインは赤白ロゼと一通り飲んで、ロゼが好きだった。この価格だと遠慮なく(?)ガブガブ飲めるし、つまみもバクバク食べられるので満足感がすごい。

道に落ちていたやかん

なんかやかんが落ちていた、というか置かれていた。なんで????

岩手

週末に弾丸岩手旅行をしてきた。

盛岡市北上川雫石川という川の合流地点にあるのだが、夜の北上川沿いは飲食店や出店(でみせ)で賑わっていただけでなく、屋外にスクリーンを設置して映画を上映していたりして、文化がある感じでとてもよかった。 けっこうカフェ激戦区な感じもあり、適当に入ったカフェが安くて美味しいのもよかった。 市内の女子校の窓にマイメロのステンドグラスみたいなのがあって、それもよかった。

市内の他は小岩井牧場にも行って、半日で1ヶ月分の乳製品を摂取してきた。さすがに美味しい。
小岩井牧場の豊かな自然にはでかいトンボとそれを食って育つ馬鹿でかい蜘蛛がわんさかいて、牧場の本来の楽しみ方とは別のところで妙に盛り上がってしまった。

大阪出張

仕事はほとんどフルリモートなのだが、珍しく大阪出張が入った。
在宅ワークは基本的にストレスフリーでありがたいのだが、たまには顔を合わせて飲み会がしたいという欲望があり、ちょうど満たされて楽しかった。

上記の岩手と連続になったので、4日連続で新幹線に乗ることになり、それはさすがに疲れた。

『データ分析失敗事例集』

www.kyoritsu-pub.co.jp

現在いわゆるデータサイエンティスト職で働いているのだが、職業あるあるみたいな失敗事例を集めた本で、おもしろいし参考になった。

同じ職種の偉い人たちが、知ってる話すぎて勉強にならなかった的なコメントをしているのを何件か目撃したが、それなら僕のような新人くんにとってはちょうどいいような気もする。

エリックサウス

tabelog.com

有名なカレー屋さん。S&Bから出ているレトルトカレーのやつがかなり好みの味だった。

www.sbfoods.co.jp

いつかお店も行きたいな〜と思っていたんだが、広島の友達が帰る前にご飯に行こうということになり、東京駅から近いのでこれはチャンスと思いランチの約束をとりつけた。
東京駅、そんなに行く機会ないなと思っていたけどこういうときに便利ですね。

柏の葉キャンパス駅周辺

実は東大のキャンパスがある柏の葉キャンパス駅
大昔に一時期通っていたのだが、当時は移動がタイトであまり散歩したりする余裕がなく、今回初めて散策できた。

駅の周辺は三井がスマートシティとか言って開発しまくっており、「こう暮らしなさい」が決められているように思えて気に入らないぜ、とか思っていた。
しかし実際散策してみると緑が豊かで大小さまざまに飲食店もあり、大きめの蔦屋書店があったりするのも加点ポイントが大きく。たしかに住みたくなる街となっており謎の敗北感があった。

知らん街をお散歩するのって楽しいですね。

特別編 響けユーフォニアム ~アンサンブルコンテスト~

劇場版を観てきた。

今回は比較的軽めの話で、ファンサの多い映画だった。
とはいえシリーズを追っていると登場人物の成長を見るのはグッとくるものがあり、黄前久美子政権での物語を味わうための準備運動としてちょうど良かった。

チームラボプラネッツ

www.teamlab.art

豊洲の方に行ってきた。これはなかなか他でできない体験だった気がするが、言語化が難しいな。

これだけは言えることとして、足元を水が流れてるとそれだけで嬉しくなっちゃいますね。

BBQ

チームラボはこれのついでに行った。豊洲のBBQ場に行ったんですが、ほとんど準備なしで行けるし花火もできて良かった。

ところでバーベキューの意味は弱火でじっくり焼いたり煙で燻したりする調理法のことらしい
なんとなく野外で金網で焼いてパーティーをしていたらバーベキューと呼んでいたが、全然違った...

水鉄砲

夏が長すぎるので9月だけど水鉄砲で戦った。広めの公園でやったんだけど、アラサーにもなると10分も駆け回らないうちに全員ダウンしていて良かった。

このために結構ちゃんとしたやつを買ったのでもう一回くらい遊びたい。

x.com

Open InterpreterをDockerで動かす

zenn.dev

Open Interpriterという、ChatGPTがPC自体を操作して色々とこなしてくれるアシスタントツール*1が出てきましたね。
例えば以下の記事を見てすげーってなりました。

note.com

ただ、何でもかんでもやらしてしまうと自分のPCの環境を破壊されてしまう可能性がそれなりにあるので、仮想環境を使ってリスクを管理しようという趣旨の記事が表題のもの。
Open Interpriter自体の便利さは実感したので、自分でも何か遊んでみたいですね。

ところでLangChainというやつを使うと比較的簡単にOpen Interpriterもどきが作れるっぽいので、用途を絞ってそうした方がお財布にも優しかったりするのかしら。
しばらく土日に予定を詰めまくっており、まとまった遊ぶ時間が取れないのが悲しい...

『統計的因果推論の理論と実装』

www.kyoritsu-pub.co.jp

まだ読んでいる途中だが、結構いい本な気がする。コンテンツのわりに行間が狭くて、パラパラ読むときのストレスが少ないので、空いてる時間に読み進めるのにちょうどいい。

実装例がRで、僕はRは読めないので勘で理解するしかないのだが、説明が丁寧なので特に困らない。
そろそろRは読み書きできるようになったほうがいい気もするが、この程度の言語間の翻訳はAIがやってくれる時代が来そうなので、理論だけわかればいい気がしてやる気が起きないな*2

同じ著者の『欠測データ処理』も買っていて、おもしろそうな雰囲気が出ているので楽しみ。
ところで直近で優先度高く欲しい本のリストを作ったら10万円を簡単に超えてしまい、少しお財布の紐をキツくしようと誓った。

カレー

市販のカレールーって結局どれが自分の舌にあっているのかわからないぜとなり、色々と食べてみている。

月食べ比べた中であえて順位をつけるなら、S&Bのゴールデンカレー中辛>ジャワカレー中辛>こくまろ辛口>コープのオリジナルブランドカレーな気がするが、後ろ二つと前二つはちょっとジャンルが違う気もして、気分によっては入れ替わりがありそう。

(追記) これとはまた別軸にS&Bの本挽きカレーがあった。

GUNSLINGER GIRL

イタリアを舞台に、「身体を改造した少女の殺し屋」を運用する対テロ機関「社会福祉公社」とテロリスト集団「五共和国派」との戦いを軸にしたガンアクション漫画。(Wikipedia)

中高時代に友人に借りて読んで良かった記憶があったが、全てを忘れていたので買って読みなおしている。

当時友人は「人生のバイブルだ」といって貸してくれたのだが、実際これはすごい漫画だ。
僕は当時あまり真剣に受け止めていなかったのだが、今振り返ると彼は見る目があるなあと感心する。
僕は漫画を読むスピードがかなり速い方だと思うが、これはなかなか時間をかけないと読めない作品で*3、1日に数話ずつ読み進めるスタイルになってしまった。

手賀沼

柏でカレーフェスがあり、どんだけカレーが好きやねんという感じだが参戦した。

お目当てのカレーフェスもよかったんだけど、その後のお散歩がもっと良かった。北柏の方まで歩くと手賀沼があり、隣接して北柏ふるさと公園という自然豊かな公園があるのだが、この付近は散歩コースとして完璧と言って良いほど素敵だった。
手賀沼周辺はマラソン大会などもやっているみたいで、ランニングをしている人がたくさんいたが、さぞ楽しかろうと思ったまた改めて周囲を一周しに行きたい。

ついでに立ち寄ったカフェとバーもかなり雰囲気が良くて、ちょっと付近に住みたくなってしまった。

tabelog.com tabelog.com

イカゲーム

最近流行っているので遊んでみたが、かなり中毒性のあるゲームで危険だ...

とりあえず3000点行ったら止めようと思って始めて、当初の目標は達成したはずだったんだが、あまり止められそうにない。

葛西臨海水族園

久しぶりに水族館に行った。水の生き物かわいい。

水族園だけでたっぷり3時間ほど楽しめて、これで700円はおかしいですね。
東京都が運営しているらしく価格が抑えられているが、年金ぐらしの老人が趣味でやっている飲食店同様に価格競争をぶっ壊している気もするが大丈夫なんだろうか。
と思ったが、べつに「葛西臨海水族園の方が安いから他の〇〇水族館には行かない」みたいなことにはならないか。

まとめ

今月は週末本当にずっと予定が詰まっていた気がする。
しばらく前から減らそうと思っているのだが、貴重な機会のものが多くて断れず...

来月は流石に世界選手権の準備に時間を使いたいので、ここに書くことがないくらいオフが充実しないようにがんばります(?)

*1:だいぶ語弊があるが

*2:中高時代に英語に対して同じような感想を持っていて現在困っているので、将来困るのかもしれない。

*3:一話読むごとに登場人物の重めの感情に思いを馳せてしまうので